saree’s garden

冬は日当たりの悪い狭いガーデンですが、庭の事、花の事、家の事などを中心に書いて行こうと思います。

ど素人が立水栓をDIY①

久しぶりの更新.今日はDIYです。

 

庭にあるこの素敵じゃない立水栓を、少しでも素敵にしたい!

f:id:sarees:20190803114757j:plain 

余りにも汚かったので、モザイク掛けてみました( ̄∇ ̄)

 

引っ越しして来た時から考えていて、

だいぶ前に始めたのですが、試しに並べただけで放置😅

 

立水栓の左側は、始めからコンクリートになっていたので、アンカー撃って試しにブロックを重ねただけで、なかなか重い腰が上がらず〜

 

 

 

それが又やっとやる気になったキッカケは、先日参加した、ミズムラデザインさんのモルタル造形教室。

 

 

 

f:id:sarees:20190803111936j:plain

モルタル造形は初なので、物凄くヘタですが

これで立水栓を作ってみたい!って思った訳です。

 

モルタル造形は、困った事に小さなものには興味がなく、大きいものを作りたい!

例えば今回の立水栓とかから、最終的には小屋を作ってみたいー!夢です!

何年先になるやら〜

作れるほど庭も広く無いし〜  (-_-;)

 

まぁ、立水栓を出来るところまでやってみよう!っとなりました。

 

f:id:sarees:20190802095332j:plain

 

まず周りを深さ15cm以上掘って、砕石代を浮かす為に、裏の通路から砕石になりそうな石を振るいにかけ5cm以上敷きました。

 

重い体重を使ってジャンプをしながら敷き固めー  ٩( ᐛ )و ♫

こんな程度ではダメそうな気もしますが、自分家なので、まぁいいやって事で次に進みます。

 

 

鉄筋はだいぶ前に買って有るのを使いました。

ホームセンターって便利ですね。

鉄筋を自分でカット出来るものや、曲げるものまで置いてあって無料で使えました。

ちなみに、そのホームセンターはユニディです。

 

その鉄筋をブロックの穴に合わせてクランプで固定して、余りそうな鉄筋は横に這わしたりして家にあったステンレスワイヤーで止めちゃいました。

結束するものがあるらしいのですが、これも節約。

 

そして、モルタル作り。

砂40L、セメント25L、水12Lを混ぜます。

量が多くて混ぜる容器に入らなかったので、2回に分けて、先ず砂とセメントを満遍なく混ぜ水を少しずつ足しながら混ぜました。

 

手でやるのは重労働。

私は、ヤフオクで落札したマキタの攪拌器があったのでラクチンですー

f:id:sarees:20190803112406j:plain

 

 

そして、枠に流し込みコテで平らに。

排水に向かってなんとなく傾斜をつけ、とりあえずここまで出来ました。

f:id:sarees:20190803112627j:plain

 

 

 

この状態で、何日か乾かしたいと思います。